3館共通のお知らせ 2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 kuzuulib 3館共通 【葛生】蔵書点検のお知らせ 2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 sanolib 3館共通 図書館だよりができました 図書館だより8月号ができました。 図書館だよりのページはこちら 2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 sanolib 3館共通 【3館共通】読書感想画を描いてみよう 2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 kuzuulib 3館共通 公式インスタグラムはじめました 令和7年3月1日(土)より、佐野市図書館公式インスタグラムを開始しました。 イベントや展示などの情報をいち早くお知らせします。 フォローお願いいたします! お知らせ 2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 kuzuulib イベント(葛生図書館) 【葛生】葛生化石館・葛生図書館共催事業「氷河期の日本列島:穴にもぐる古生物学者 10月18日(土)13:30~15:00に「氷河期の日本列島:穴にもぐる古生物学者」を開催します。 お申し込みは9月2日(火)9:00から、葛生図書館カウンターまたはお電話にて受付けします。ぜひ、ご参加ください。詳細はこ […] 2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 sanolib 佐野図書館 【佐野】図書館内外LED交換工事による駐車場の一部封鎖のお知らせ 図書館内外LED交換工事のため、下記の期間第一駐車場の一部が使用できなくなります。期間:令和7年9月22日(月)~12月28日(日)ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。 2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 tanumalib イベント(田沼図書館) 【田沼】ハンドベル演奏会 9月27日(土)1回目:14:00~14:30 2回目:15:00~15:30 耳馴染みのある曲をハンドベルで演奏します。 演奏体験もできますので、お気軽にお立ち寄りください。 詳細はこちら↓ 2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 sanolib 佐野図書館 2025年度後期おはなし会カレンダー 2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 tanumalib 田沼図書館 2025年度後期おはなし会カレンダー 2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 kuzuulib 葛生図書館 2025年度後期おはなし会カレンダー 2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 sanolib イベント(佐野図書館) 【佐野】読み聞かせボランティア講座「絵本と大人の素敵な関係」 9/13(土)14:00~15:30に読み聞かせボランティア講座を開催します。お申し込みは8/29(金)9:00より、佐野市立図書館カウンターまたはお電話にて受け付けます。ぜひ、ご参加ください。詳細はこちら↓ 2025年7月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 tanumalib イベント(田沼図書館) 【田沼・葛生合同企画】栃木県立博物館移動講座 昭和のくらし~「石のまち」大谷、そして葛生~ 9月7日(日)14:30~16:00 田沼図書館にて開催 日本遺産「大谷」の石材産業全盛期である昭和の暮らしを、同じ石材採掘地である葛生とも結びつけながら学べる講座です。ぜひ、ご参加ください。 詳細はこちら↓ 2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 sanolib イベント(佐野図書館) 【佐野】夏のおはなし会 8月23日(土)14:00~14:45に夏のおはなし会を開催します。お申し込みは8月8日(金)9:00より、佐野市立図書館カウンターまたはお電話にて受け付けます。ぜひ、ご参加ください。詳細はこちら↓ 2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 tanumalib イベント(田沼図書館) 【田沼】こくりプログラミングワークショップ 8月30日(土)14:30~16:00開催 「こくり」という名前のロボットのおなかにはめ込まれたタブレットを使って、「こくり」を自由に動かすことでプログラミングを学べる講座です。ぜひ、ご参加ください。 詳細はこちら↓
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 kuzuulib 3館共通 公式インスタグラムはじめました 令和7年3月1日(土)より、佐野市図書館公式インスタグラムを開始しました。 イベントや展示などの情報をいち早くお知らせします。 フォローお願いいたします!
2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 kuzuulib イベント(葛生図書館) 【葛生】葛生化石館・葛生図書館共催事業「氷河期の日本列島:穴にもぐる古生物学者 10月18日(土)13:30~15:00に「氷河期の日本列島:穴にもぐる古生物学者」を開催します。 お申し込みは9月2日(火)9:00から、葛生図書館カウンターまたはお電話にて受付けします。ぜひ、ご参加ください。詳細はこ […]
2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 sanolib 佐野図書館 【佐野】図書館内外LED交換工事による駐車場の一部封鎖のお知らせ 図書館内外LED交換工事のため、下記の期間第一駐車場の一部が使用できなくなります。期間:令和7年9月22日(月)~12月28日(日)ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 tanumalib イベント(田沼図書館) 【田沼】ハンドベル演奏会 9月27日(土)1回目:14:00~14:30 2回目:15:00~15:30 耳馴染みのある曲をハンドベルで演奏します。 演奏体験もできますので、お気軽にお立ち寄りください。 詳細はこちら↓
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 sanolib イベント(佐野図書館) 【佐野】読み聞かせボランティア講座「絵本と大人の素敵な関係」 9/13(土)14:00~15:30に読み聞かせボランティア講座を開催します。お申し込みは8/29(金)9:00より、佐野市立図書館カウンターまたはお電話にて受け付けます。ぜひ、ご参加ください。詳細はこちら↓
2025年7月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 tanumalib イベント(田沼図書館) 【田沼・葛生合同企画】栃木県立博物館移動講座 昭和のくらし~「石のまち」大谷、そして葛生~ 9月7日(日)14:30~16:00 田沼図書館にて開催 日本遺産「大谷」の石材産業全盛期である昭和の暮らしを、同じ石材採掘地である葛生とも結びつけながら学べる講座です。ぜひ、ご参加ください。 詳細はこちら↓
2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 sanolib イベント(佐野図書館) 【佐野】夏のおはなし会 8月23日(土)14:00~14:45に夏のおはなし会を開催します。お申し込みは8月8日(金)9:00より、佐野市立図書館カウンターまたはお電話にて受け付けます。ぜひ、ご参加ください。詳細はこちら↓
2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 tanumalib イベント(田沼図書館) 【田沼】こくりプログラミングワークショップ 8月30日(土)14:30~16:00開催 「こくり」という名前のロボットのおなかにはめ込まれたタブレットを使って、「こくり」を自由に動かすことでプログラミングを学べる講座です。ぜひ、ご参加ください。 詳細はこちら↓